3965 | STD | キャピタル・アセット・プランニング | 751 | 2025/03/17 15:30 |
情報・通信業 |
総合判定 | 株価上昇 | 企業規模 | 配当ランク | 優待ランク |
D | - | D | C | B |
総合利率 | ランキング |
3.59% | 1463位 |
良←色分け→悪 | ||||
A | B | C | D | 無 |
総評 | 一概には言えませんが概ね時価総額が100億以下の銘柄は安定的に株主優待・配当を期待できない可能性があります。 |
継続保有条件あり:この銘柄は株式を一定期間継続保有しないと株主優待を得られません。クロス取引不可銘柄です。
企業情報 | システム開発会社。生命保険向けシステム開発が主。主要取引先はソニー生命保険。 |
決算 月 |
直近 四半期 発表 |
時価 総額 |
PER | PBR | 10年前 (2015) 高値 |
10年 増減率 |
5年前 (2020) 高値 |
5年 増減率 |
9月 | 3月(2Q) | 43.2億 | 15.10 | 1.30 | - | - | 1,585 | -52.62% |
Yahoo!ファイナンスで確認する | Yahoo!掲示板で確認する | MINKABUで確認する | SBI証券で確認する | 楽天証券で確認する
配当利率 | ランキング |
2.26% | 2046位 |
優待利率 | ランキング |
1.33% | 567位 |
優待確定月 | 保有 年数 条件 |
保有年数0年 | 保有年数条件あり含む | |||||||||
株数 | 年数 | 優待 価値 |
優待 利率 |
株数 | 年数 | 優待 価値 |
優待 利率 |
|||||
9月 | - | - | - | 1年 | - | - | - | - | 300株 | 3年 | 3,000 | 1.33% |
株主優待品
①QUOカード ②商品を掲載した自社オリジナルカタログからお好みの商品(3,000円相当) ③商品を掲載した自社オリジナルカタログからお好みの商品(5,000円相当) 300株以上 1年以上:①2,000円分 3年以上:①3,000円分 1,000株以上 1年以上:② 3年以上:①1,000円分+② 3,000株以上 1年以上:③ 3年以上:①1,000円分+③ |
北海 | 青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 | 福島 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | 千葉 | 埼玉 | 東京 | 神奈 | 静岡 | 山梨 | 長野 | 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 岐阜 | 愛知 | 三重 | 京都 | 滋賀 | 大阪 | 奈良 | 和歌 | 兵庫 | 岡山 | 広島 | 鳥取 | 島根 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 大分 | 宮崎 | 熊本 | 鹿児 | 沖縄 | 海外 |
株数 | 保有 年数 | 優待品カテゴリ | 品 数 | 優待 区分 | 優待 価値 | 割引 率 | 割引 金額 | 割引 枚数 | 必要金額 (株価×株数) | 優待 利率 | 最高 利率 | |||||||||||||
300 | ~ | 999 | 1 | ~ | 2 | QUOカード・QU… | QUOカード・QUOカ… | 1 | 贈呈 | 贈呈 | 2,000 | 225,300 | 0.89% | |||||||||||
300 | ~ | 999 | 3 | ~ | QUOカード・QU… | QUOカード・QUOカ… | 1 | 贈呈 | 贈呈 | 3,000 | 225,300 | 1.33% | 〇 | |||||||||||
1000 | ~ | 2999 | 1 | ~ | カタログギフト | カタログギフト | 1 | 贈呈 | 贈呈 | 3,000 | 751,000 | 0.40% | ||||||||||||
3000 | ~ | 1 | ~ | カタログギフト | カタログギフト | 1 | 贈呈 | 贈呈 | 5,000 | 2,253,000 | 0.22% | |||||||||||||
1000 | ~ | 3 | ~ | QUOカード・QU… | QUOカード・QUOカ… | 2 | 贈呈 | 贈呈 | 1,000 | 751,000 | 0.13% | 〇 |
優待注記 | |
優待HP | https://www.cap-net.co.jp/ir/news |